お知らせ

みどり霊園 花だより

2016年09月03日

今年は台風が早くから来たせいなのか?

最近は秋を思わせるような風が吹いています。

とはいうものの、まだまだ暑い日が続きます。

ハンキングのカリブラコアが風に揺れています。

CIMG0153CIMG0151

水屋のペンタスも花盛りです。

CIMG0154

お散歩がてら、見に来てください。

 

副住職より

よく頑張っていつも手入れをしていただいています。ありがとうございます。

ブログも頑張って書いてくれました。

次はせっかくここを読んでくれた方が、笑えるようなネタを頑張って入れてください。エンターテイナーの名に懸けて・・・

あと、必ず最後に「浜松にあるみどり霊園」と入れてください。よ~く分りませんが、その方が良いみたいですから。

息を吸って~、吐いて~

2016年08月28日

お手伝いをしていただいている方に、しばらくブログをお願いしていました。

いや~、みんなブログが固い。固すぎですよ!

 

これじゃあ、私がどれだけいい加減な人間かが、浮き彫りになってしまうだけです。

もっとゆる~く

ここは見本として私がいい加減なブログを書いて・・・本当はいい加減なブログなんて書けないんだけど・・・

 

・・・・さて、お盆も終わり、次はお彼岸のご案内やかわら版などを作成しています。

・・・・さて、来年の大河ドラマは浜松なんだってね。今年は大河ドラマを見損ねているからなぁ。来年は見てみようかな。

 

なんかもうネタ切れ感。

 

お盆で疲れているかも。

とりあえず目的は達成した。

今日はもう終わろう。

 

ブログの画像には、お地蔵さんの写真でも貼っておけば、この内容のないよーブログもなんとかそれっぽく見えるだろう。

お地蔵さんお願いします。

 

いちおう、ここは浜松にあるみどり霊園のお知らせブログでした。

お花も夏のお手入れを

2016年08月13日

こんにちは、しんまいスタッフのKです。
ここのところ連日の酷暑で少しバテぎみですが、みなさんはお元気ですか?
霊園のお花も少し夏バテかも??
そこでお花の切り戻しを女性スタッフのかたがしてくれました。

P8117485

花が終わった後、花のすぐ下できりおとします。咲き終わった花も養分を使うため残しておくと新芽や新しい花の邪魔になるみたいですね。できるだけ早く切り落とすことで、ボリューム感も増えるらしいです。
自分は知らなかったので良い勉強になりました!!!

みどり霊園 花だより

2016年07月28日

 

みなさん、お墓用のお花が置いてあるのをご存知ですか?

本堂右手のウッドデッキに生花と香花ご用意しています。

お墓参りは手ぶらで来ても大丈夫ですよ~

ぜひご利用ください。

CIMG0143

 

本堂前のペチュニアが花盛りです。

浜松の渡瀬みどり霊園にお散歩がてらぜひお立ち寄りください。

 

CIMG0146

 

 

ご先祖様を送る会

2016年07月25日

こんにちは(^^)/

暑い日が続いていますが皆さんお元気ですか?しんまいスタッフのKです。よろしくお願いします

今回は、先日お寺で行われた「ご先祖様を送る会」の模様をお伝えしたいと思います。

心地よい夜風のふく夕方おたきあげからのスタートでした。

何もかも初めての私!何がおきるのかドキドキ!わくわく!始まったとたん『すご~いきれい、幻想的』感動 感動

IMG_3898IMG_3887そのあとは、皆さんおまちかねの宴席で~す。みんなで楽しく飲んだり食べたりしながら、ご先祖様をお送りしました。

台湾アイス最高まいう~!!!やっぱり暑いときは冷たいものですね。えっビールじゃないのか!とおっしゃりたいそこのあなた、私は飲めないのです 涙IMG_3905花火も子供たちに大盛況 約一名大きな子供???がはしゃいでいたような………気が???

最後に「正授院の歴史のスライドショー」上映 総代さんの制作です。昔のお寺の姿に、すごいな~の連発でした。

そして、本当の最後は副住職制作の「プロジェクションマッピング」

これが、またすごい出来栄え!どうしたらあんなことできるんですか???

とても楽しく、驚き連発の夜でした。

皆様もこんな楽しいお寺にぜひ一度足をお運びください。土/日曜日は、しんまいスタッフKがお待ちしております。

このページの先頭へ