1. HOME
  2. ブログ
  3. 秋のお彼岸「おはぎ」?「ぼたもち」?

秋のお彼岸「おはぎ」?「ぼたもち」?

もうすぐ秋のお彼岸ですね。

お彼岸のお供え物といえば「ぼたもち」と「おはぎ」ですね。

544271

この「ぼたもち」と「おはぎ」、実は同じものをさしています。

あんこでお餅をくるんだお菓子を、季節に代表花にちなんで

春彼岸には「ぼたもち(牡丹餅)」、秋彼岸には「おはぎ(御萩)」と言うのだそうです。

 

一般的にはこのような定義ですが、地域によっては

「ぼたもち」と「おはぎ」は別のものとして扱うケースもあるようで・・・

 

「おはぎがつぶあん」で「ぼたもちがこしあん」説!

「おはぎが小ぶりの俵型」で「ぼたもちが大きい丸型」説!!

「おはぎがうるち米」で「ぼたもちがもち米」説!!!

「おはぎはきなこ」で「ぼたもちはあんこ」説!!!!

・・・面白いですね!!

 

 

 お彼岸:お線香大特価セール

9/20、9/21、9/22、9/23の4日間、

みどり霊園では『お彼岸:お線香大特価セール(買えば買うほどお得)』を実施します。

 

お一つご購入でも割引がございます!

いろんなタイプをご用意しています!

 

いわゆるお墓参り用のお線香の他に

おうちやお部屋で香りやフォルムを楽しめる『生活に彩りをそえる』もの

手土産やプレゼントに喜ばれる『ちょっとしたこだわりを感じられる』ものなど。

 

お酒好きなあなたには「日本酒」の香りも!

季節感あふれる香りからスイートなあま~い香りまで取り揃えております。

気になる香りはその場でお試できますので、お気軽にスタッフへ、または本堂を覗いてみてくださいね。


浜松駅から車で10分 永代供養の渡瀬みどり霊園 https://www.midorireien.com