12月 月替わり御朱印のお知らせ

令和6年12月の月替わり御朱印はこちらです♪
①成道会
12月8日はお釈迦様が悟りを開かれた日です。(成道)
「降魔成道」
菩提樹の下に結跏趺坐したお釈迦さまは「正覚を成ぜずんばこの座を起たず」と誓言したのですが、欲界の魔王はこれを喜ばず、成道を阻もうと武器をもって威嚇しにかかってきました。
この時、お釈迦さまの右手が膝上より伸びて、大地を一撫ですると地の神たちが忽然と湧き立って、一挙に悪魔の軍勢を打ち払ってしまったといわれています。
②今月のわんこ
もうすぐクリスマス♪
大きなセントバーナードが大きなプレゼントを
お届け!
プレゼントの中身はなにかな?
③今月のにゃんこ
かの有名な将軍徳川家康の次男を知っていますか?
「結城康秀」
浜松市の中村家に産まれ2024年は、生誕450周年です。
秀吉の養子になったりと苦労し、若くして亡くなったと言われていますが、
関ヶ原の戦いでは上杉征伐の大将として武功を挙げたりと、非常に優秀な武将だったと言われています。
家康にゃんこと肩をならべ…なにを語っているのかな?
④誕生日ご朱印
申し込みされる方もしくはペットちゃんの誕生月にお申し込みできるご朱印です。
どんなご朱印になるのか…申し込まれた方のお楽しみ!
もし、ご希望があればお誕生日の方のお名前と誕生日の日付を
お書入れできますのでおっしゃって下さいね♪
⑤似顔絵御朱印(現地のみ)
受付希望の方は、お写真のご準備をお願い致します。
自分だけのたったひとつのご朱印を書入れします。
丁寧に描かせていただきますが、イメージと違う場合があるかもしれませんのでご了承くださいませ。
ご朱印申込は、オンラインと郵送受付、現地受付にて対応させていただきます。
オンライン申込は、みどり霊園オンラインショップ「こもれび堂」でお願いします。
「こもれび堂」では、クレジット決済が可能です。
直書きご希望の方は、クレジット決済後にレターパックでご朱印帳をご郵送ください。
詳しくは「こもれび堂」直書き希望ページにてご確認ください。
郵送申込は、以下をご確認ください。
―郵送受付の流れ―
①申込書(pdf)を印刷し、必要事項をご記入ください。
印刷環境のない方は、紙に申込内容が分かるよう必要事項をご記入ください。
※ご記入の際は、申込書記入例をご覧のうえ記入漏れがないようにお願いいたします
[書置きの場合]
②現金書留にて、申込書とお費用をご送付ください。
1~2週間程でご送付いたします
[直書きの場合]
②現金書留にて、お手持ちのご朱印帳と申込書とお費用をご送付ください。
1カ月程でご返送いたします
ペット「虹の橋納骨堂」のご本尊様に参拝できるよう動画を用意いたしました。(再生時間1分)
夜はきれいにライトアップされていますので、ぜひご参拝ください。
現地申込につきましては 下記の時間で受付いたします。
10:00~16:00
ご不明な点等ございましたらお問合せフォームよりお気軽にお問い合わせください。
みどり霊園
浜松市中央区(旧南区)渡瀬町368
浜松市のお墓・樹木葬・納骨堂・永代供養 お気軽にご相談ください
浜松市のペット火葬・納骨・供養は【みどり霊園 PETなないろぷらす】へ