お知らせ

2月 月替わり御朱印のお知らせ

2023年01月29日

2月の月替わり御朱印はこちら♪

 

 

 ① ニャン戦隊

2月のニャン戦隊は節分♪

鬼は~そと!福は~うち!!!

鬼は外に出て行ったかな??

 

② 今月のわんこ

今月のわんこはバレンタイン♡

チョコを抱えてドキドキのわんこ(#^^#)

想いが届きますように…

 

③涅槃会(ねはんえ)

2月15日にお釈迦様がお亡くなられた日として勤められる法要が「涅槃会(ねはんえ)」です。

まわりには、人だけでなく動物たちも集まり悲しんだとされています。

「北枕」もお釈迦さまが最期を北を頭にしていたことに由来しているそうです。

2月は「涅槃会」が御朱印に…集まった動物たちの目にも涙が…

 

 


 

④  誕生日ご朱印♪

申し込みされる方もしくはペットちゃんの誕生月にお申し込みできるご朱印です。

どんなご朱印になるのか…申し込まれた方のお楽しみ!

もし、ご希望があればお誕生日の方のお名前と誕生日の日付を

お書入れできますのでおっしゃって下さいね♪

 

2月は「今月のにゃんこ」をお休みします。いつもにゃんこを楽しみにしていただいてありがとうございます。

今月のにゃんこはお休みしますが……あれ?にゃんこが主役の日がもうすぐでは???(^^♪

またお知らせするにゃ?

 

 

 

―2月のご朱印のお申込みは、2月1日より受付いたします―

 

新型コロナウイルスが感染拡大防止と、ご参拝のみなさまの健康と安全を考慮いたしまして

ご朱印申込をオンラインと郵送受付にて対応させていただきます。

 

オンライン申込は、みどり霊園オンラインショップ「こもれび堂」でお願いします。

「こもれび堂」

「こもれび堂」では、クレジット決済が可能です。

直書きご希望の方は、クレジット決済後にレターパックでご朱印帳をご郵送ください。

詳しくは「こもれび堂」直書き希望ページにてご確認ください。

 

 

郵送申込は、以下をご確認ください。

 

―郵送受付の流れ―

①申込書(pdf)を印刷し、必要事項をご記入ください。

印刷環境のない方は、紙に申込内容が分かるよう必要事項をご記入ください。

※ご記入の際は、申込書記入例をご覧のうえ記入漏れがないようにお願いいたします

 

【郵送・オンライン用】ご朱印申込書202302猫の日ご朱印対応

【郵送・オンライン用】ご朱印申込書202302猫の日ご朱印対応記入例

[書置きの場合]
②現金書留にて、申込書とお費用をご送付ください。
1~2週間程でご送付いたします

[直書きの場合]
②現金書留にて、お手持ちのご朱印帳と申込書とお費用をご送付ください。
1カ月程でご返送いたします

 

 

―オリジナルご朱印帳も販売中です―

 

 

コロナ禍のご朱印授与にあたり、ペット「虹の橋納骨堂」のご本尊様に参拝できるよう動画を用意いたしました。(再生時間1分)

夜はきれいにライトアップされていますので、コロナが落ち着いてからぜひご参拝ください。

 

現地申込も受付しておりますが、新型コロナウイルス感染症対策のため

オンライン・郵送でのお申込みにご協力をお願いいたします。

 

現地申込につきましては 下記の時間で受付いたします。

10:00~16:00

 

ご不明な点等ございましたらお問合せフォームよりお気軽にお問い合わせください。

お問合せフォーム

 

生前墓のおはなし

2023年01月22日

こんにちは

本日は「生前墓のおはなし」になります。

生前墓とは生前に自分で建てるお墓の事をいい「寿墓(じゅぼ)」「寿陵(じゅりょう)」といわれ縁起がいいとされています。

 

今回は生前にお墓を建てる理由について大きく2つご紹介します。

 

 

〇後世に負担をかけたくない

 

亡くなってから遺族は、さまざまな手配や手続きを行わなければなりません。

手配や手続きを進めながら、お墓を探し決めていくことはなかなか大変かもしれません。

また生前であっても、ご自身が病気になり入院されたりするとそのあとのことがいろいろ気になってきます。

お墓もその中の一つとして、お墓が決まっていて準備できているだけでも、大きなやすらぎの一つとなるようです。

生前墓は相続税の課税対象からは外れるため、どうせ建てるなら税金面でも有利な生前にと考える方もいます。。

 

 

〇自分のお墓を納得のいくデザイン、場所に決めたい

 

生前であれば自分でデザイン決め、家族がお墓詣りしやすい場所選びなど

余裕を持って準備することができます。

「このイラストをいれたいな」

「この字、言葉をいれたい」

などご家族で話し合いながらお墓を建てることができます。

 

 

終活の一環でお墓を…とよく耳にします。

ある方が、お墓をご見学におみえになり

「終活」という言葉は好きじゃないという言っていました。

 

お話を聞くと、終わりにむけて活動するようでどうも好きになれないそうです。

ただ、自分が決めた好きなものにかこまれたお墓を考えているそうです。

 

みどり霊園にはさまざまな永代供養のプランがあります。

お話お聞かせくださいね。

 

 

 

 

 

ご成人おめでとうございます♪

2023年01月10日

こんにちは

成人式でしたね。

成人を迎えられた皆様おめでとうございます。

 

 

みどり霊園にも毎年この日は振り袖姿、スーツ姿で成人の報告にお参りする方が多くみえます。

お世話になったおじいちゃん、おばあちゃんに晴れ姿を一目見せたいとお墓詣り…感慨深いものがあります。

 

 

 

お写真のお嬢様の振袖は、

お母さまが成人の時に着たものとのことで、親子で同じ振袖を着る…とっても素敵ですね。

お写真撮ってもいいですか?とお願いしたところ快くOKしていただきました。

 

いつも笑顔あふれるご家族にスタッフも元気をわけてもらっています。

またお参りに来た際はお話お聞かせくださいね♪

 

 

本年もよろしくお願いいたします🎍

2023年01月02日

2023年を迎えました。

本年もよろしくお願いいたします。

2022年も新型コロナウイルス感染症の流行で始まった一年でした。

コロナの流行期を幾度となく乗り越え、ウィズコロナという考え方が定着してきた一年であったように思います。

 

 

そして、2022年は暗いニュースばかりでは無く、スポーツから元気をもらう一年でもありました。

野球では、王貞治を超えるHR記録も樹立され、サッカーW杯ではドイツ・スペインに勝利する大金星もありました。

 

2023年もきっといろんな出来事が起こり、気分が落ち込む事もあると思いますが、

それを吹き飛ばしてくれるような幸せな出来事が起こるのも事実です。

皆さまと共に、前向きな気持ちで2023年を過ごしてまいりたいと思います。

 

 

本年もみどり霊園スタッフ一同、みなさまが心地よく、温かな気持ちでお参りができるよう努めて参ります。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

1月 月替わり御朱印のお知らせ🐰

2022年12月27日

1月の月替わり御朱印はこちら♪

 

 

 ① ニャン戦隊

1月のニャン戦隊は獅子舞になってお正月を盛り上げます♪

嚙まれるといいことあるかも?

 

② 今月のわんこ

今月のわんこは今年の干支🐰と一緒に♪

あれれ?焼いたお餅もうさぎのカタチに!?

 

③ 今月のにゃんこ

富士…鷹…なすび…にゃんこ🐱

今月のにゃんこは縁起のとっても良さそうなこちら♪

いい初夢みれるかな?

 

 

④  誕生日ご朱印♪

申し込みされる方もしくはペットちゃんの誕生月にお申し込みできるご朱印です。

どんなご朱印になるのか…申し込まれた方のお楽しみ!

もし、ご希望があればお誕生日の方のお名前と誕生日の日付を

お書入れできますのでおっしゃって下さいね

 

 

 

―1月のご朱印のお申込みは、1月2日より受付いたします―

 

新型コロナウイルスが感染拡大防止と、ご参拝のみなさまの健康と安全を考慮いたしまして

ご朱印申込をオンラインと郵送受付にて対応させていただきます。

 

オンライン申込は、みどり霊園オンラインショップ「こもれび堂」でお願いします。

「こもれび堂」

「こもれび堂」では、クレジット決済が可能です。

直書きご希望の方は、クレジット決済後にレターパックでご朱印帳をご郵送ください。

詳しくは「こもれび堂」直書き希望ページにてご確認ください。

 

 

郵送申込は、以下をご確認ください。

 

―郵送受付の流れ―

①申込書(pdf)を印刷し、必要事項をご記入ください。

印刷環境のない方は、紙に申込内容が分かるよう必要事項をご記入ください。

※ご記入の際は、申込書記入例をご覧のうえ記入漏れがないようにお願いいたします

 

【郵送・オンライン用】ご朱印申込書2023お正月

【郵送・オンライン用】ご朱印申込書2023お正月見本

 

[書置きの場合]
②現金書留にて、申込書とお費用をご送付ください。
1~2週間程でご送付いたします

[直書きの場合]
②現金書留にて、お手持ちのご朱印帳と申込書とお費用をご送付ください。
1カ月程でご返送いたします

 

 

―オリジナルご朱印帳も販売中です―

 

 

コロナ禍のご朱印授与にあたり、ペット「虹の橋納骨堂」のご本尊様に参拝できるよう動画を用意いたしました。(再生時間1分)

夜はきれいにライトアップされていますので、コロナが落ち着いてからぜひご参拝ください。

 

現地申込も受付しておりますが、新型コロナウイルス感染症対策のため

オンライン・郵送でのお申込みにご協力をお願いいたします。

 

現地申込につきましては 下記の時間で受付いたします。

10:00~16:00

 

ご不明な点等ございましたらお問合せフォームよりお気軽にお問い合わせください。

お問合せフォーム

 

このページの先頭へ